2021-12-21

1/24 NPO推進北海道会議読書会「ドーナツ経済」


参加無料、ぜひお申込みください。1月は最終章を読み、次に読む本を決めます。途中参加歓迎、お気軽にお問合せください。アマゾンサイトより”「経済成長なき未来をどう生きるか? ーー環境問題や貧困問題を解決しながら、幸福な社会を提案する”

●日時/2022年1月24日月曜日18:00~20:00。申し込んだ方には、当日または前日にZoomのリンクを送ります。

●課題図書/「ドーナツ経済」 (河出文庫) ケイト・ラワース (著), 黒輪篤嗣 (翻訳)。電子書籍として購入できます。https://amzn.to/3mRlUHY

●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL:011-200-0973 FAX:011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-10-25

NPO推進北海道会議読書会「ドーナツ経済」11月12月のご案内

 

参加無料、ぜひお申込みください。11月は3,4章、12月は5,6章を読みます。

アマゾンサイトより”「経済成長なき未来をどう生きるか? ーー環境問題や貧困問題を解決しながら、幸福な社会を提案する”

●日時/2021年11月29日月曜日18:00~20:00。申し込んだ方には、当日または前日にZoomのリンクを送ります。

2021年12月20日月曜日18:00~20:00。


●課題図書/「ドーナツ経済」 (河出文庫) ケイト・ラワース (著), 黒輪篤嗣 (翻訳)。電子書籍として購入できます。https://amzn.to/3mRlUHY


●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議


メール info@hnposc.net


TEL:011-200-0973 FAX:011-200-0974


ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-09-27

NPO推進北海道会議読書会「ドーナツ経済」初回

 参加無料、ぜひお申込みください。9月は、前回の振り帰りとドーナツ経済の進め方を話しました。

10月が実質初回となります。


アマゾンサイトより”「経済成長なき未来をどう生きるか? ーー環境問題や貧困問題を解決しながら、幸福な社会を提案する”


●日時/2021年10月25日月曜日18:00~20:00。申し込んだ方には、当日または前日にZoomのリンクを送ります。


●課題図書/「ドーナツ経済」 (河出文庫) ケイト・ラワース (著), 黒輪篤嗣 (翻訳)。電子書籍として購入できます。https://amzn.to/3mRlUHY


●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL:011-200-0973 FAX:011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-09-01

NPO推進北海道会議読書会シーズン2「ドーナツ経済」

 9月からの読書会から新しい本を読み始めます。参加無料、ぜひお申込みください。


アマゾンサイトより”「経済成長なき未来をどう生きるか? ーー環境問題や貧困問題を解決しながら、幸福な社会を提案する”


●日時/2021年9月27日月曜日18:00~20:00。申し込んだ方には、当日または前日にZoomのリンクを送ります。


●課題図書/「ドーナツ経済」 (河出文庫) ケイト・ラワース (著), 黒輪篤嗣 (翻訳)。電子書籍として購入できます。https://amzn.to/3mRlUHY


●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL:011-200-0973 FAX:011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-08-24

オンラインセミナー NPOと政治家の協働 

 ~NPOと政治家が共に社会課題解決に取り組むには(国政編)~

■話題提供:19:30~19:50
NPOとの協働で超党派で医療的ケア児支援法をどのように実現したのか? 
荒井聡氏(衆議院議員・永田町子ども未来会議メンバー)

■ディスカッション:19:50~21:00
① NPOと国会議員が協働で取り組むには?
② NPO活動家が政治家を応援するには?

荒井聡氏 (衆議院議員・政治家の立場から)
上田文雄氏 (前札幌市長/弁護士・法律家の立場から)
樽見弘紀氏 (北海学園大学名誉教授・NPOと政治の研究者の立場から)

■参加方法
Youtubeで配信します。ぜひご参加ください。
https://youtu.be/dWp43rmdbYY
 
主催:NPO法人NPO推進北海道会議
TEL:011-200-0973 メール:suishinkaigi@hnposc.net



2021-08-03

8/30 NPO推進北海道会議 オンライン読書会「日本近代史」

 テキストは平成に先立つ時代の歴史を考えるヒントとして、今年亡くなった坂野潤治さんの『日本近代史』ちくま新書2012年刊です。これは幕末から太平洋戦争までを扱った「血沸き肉躍る」政治史の本です。乞うご期待。(代表理事 田口 晃)


1回あたり1章のペースで進めます。途中参加歓迎です。


第1章 改革―1857‐1863 2/24


第2章 革命―1863‐1871 3/31


第3章 建設―1871‐1880 4/28


第4章 運用―1880‐1893 5/31


第5章 再編―1894‐1924 6/30 7/30


第6章 危機―1925‐1937  8/30 


●日時/2021年8月30日月曜日18:00~20:00。申し込んだ方には、当日または前日にZoomのリンクを送ります。

●課題図書/『日本近代史』ちくま新書2012年刊 (坂野潤治)。電子書籍として購入できます。

●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL:011-200-0973 FAX:011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-06-30

7/30 NPO推進北海道会議 オンライン読書会「日本近代史」

 テキストは平成に先立つ時代の歴史を考えるヒントとして、今年亡くなった坂野潤治さんの『日本近代史』ちくま新書2012年刊です。これは幕末から太平洋戦争までを扱った「血沸き肉躍る」政治史の本です。乞うご期待。(代表理事 田口 晃)

1回あたり1章のペースで進めます。途中参加歓迎です。

第1章 改革―1857‐1863 2/24

第2章 革命―1863‐1871 3/31

第3章 建設―1871‐1880 4/28

第4章 運用―1880‐1893 5/31

第5章 再編―1894‐1924 6/30 7/30

第6章 危機―1925‐1937 


●日時/2021年7月30日金曜日18:00~20:00。申し込んだ方には、当日または前日にZoomのリンクを送ります。

●課題図書/『日本近代史』ちくま新書2012年刊 (坂野潤治)。電子書籍として購入できます。

●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL:011-200-0973 FAX:011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-06-01

6/30 NPO推進北海道会議 オンライン読書会「日本近代史」第5章

   テキストは平成に先立つ時代の歴史を考えるヒントとして、今年亡くなった坂野潤治さんの『日本近代史』ちくま新書2012年刊です。これは幕末から太平洋戦争までを扱った「血沸き肉躍る」政治史の本です。乞うご期待。(代表理事 田口 晃)

1回あたり1章のペースで進めます。途中参加歓迎です。

第1章 改革―1857‐1863 2/24

第2章 革命―1863‐1871 3/31

第3章 建設―1871‐1880 4/28

第4章 運用―1880‐1893 5/31

第5章 再編―1894‐1924 6/30

第6章 危機―1925‐1937 

●日時/2021年6月30日水曜日18:00~20:00。申し込んだ方には、当日または前日にZoomのリンクを送ります。

●課題図書/『日本近代史』ちくま新書2012年刊 (坂野潤治)。電子書籍として購入できます。

●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL:011-200-0973 FAX:011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-05-06

5/31 NPO推進北海道会議 オンライン読書会「日本近代史」第4章

  テキストは平成に先立つ時代の歴史を考えるヒントとして、今年亡くなった坂野潤治さんの『日本近代史』ちくま新書2012年刊です。これは幕末から太平洋戦争までを扱った「血沸き肉躍る」政治史の本です。乞うご期待。(代表理事 田口 晃)


1回あたり1章のペースで進めます。途中参加歓迎です。


第1章 改革―1857‐1863 2/24

第2章 革命―1863‐1871 3/31

第3章 建設―1871‐1880 4/28

第4章 運用―1880‐1893 5/31

第5章 再編―1894‐1924

第6章 危機―1925‐1937 


●日時/2021年5月31日月曜日18:00~20:00。申し込んだ方には、当日または前日にZoomのリンクを送ります。

●課題図書/『日本近代史』ちくま新書2012年刊 (坂野潤治)。電子書籍として購入できます。

●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL:011-200-0973 FAX:011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-03-31

4/28 NPO推進北海道会議 オンライン読書会「日本近代史」第3章

  テキストは平成に先立つ時代の歴史を考えるヒントとして、今年亡くなった坂野潤治さんの『日本近代史』ちくま新書2012年刊を考えています。これは幕末から太平洋戦争までを扱った「血沸き肉躍る」政治史の本です。乞うご期待。(代表理事 田口 晃)

1回あたり1章のペースで進めます。途中参加歓迎です。

第1章 改革―1857‐1863 2/24

第2章 革命―1863‐1871 3/31

第3章 建設―1871‐1880 4/28

第4章 運用―1880‐1893

第5章 再編―1894‐1924

第6章 危機―1925‐1937

 

●日時/2021年4月28日水曜日18002000

●課題図書/『日本近代史』ちくま新書2012年刊 (坂野潤治)。電子書籍として購入できます。

●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL011-200-0973 FAX011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-02-28

3/31 NPO推進北海道会議 オンライン読書会「日本近代史」第2章

 テキストは平成に先立つ時代の歴史を考えるヒントとして、今年亡くなった坂野潤治さんの『日本近代史』ちくま新書2012年刊を考えています。これは幕末から太平洋戦争までを扱った「血沸き肉躍る」政治史の本です。乞うご期待。(代表理事 田口 晃)

1回あたり1章のペースで進めます。途中参加歓迎です。

第1章 改革―1857‐1863 2/24

第2章 革命―1863‐1871 3/31

第3章 建設―1871‐1880

第4章 運用―1880‐1893

第5章 再編―1894‐1924

第6章 危機―1925‐1937

 

●日時/2021331日水曜日18002000

●課題図書/『日本近代史』ちくま新書2012年刊 (坂野潤治)。電子書籍として購入できます。

●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL011-200-0973 FAX011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/

2021-02-21

2/24 NPO推進北海道会議 オンライン読書会「日本近代史」第1章

 テキストは平成に先立つ時代の歴史を考えるヒントとして、今年亡くなった坂野潤治さんの『日本近代史』ちくま新書2012年刊を考えています。これは幕末から太平洋戦争までを扱った「血沸き肉躍る」政治史の本です。乞うご期待。(代表理事 田口 晃)

1回あたり1章のペースで進めます。途中参加歓迎です。

第1章 改革―1857‐1863

第2章 革命―1863‐1871

第3章 建設―1871‐1880

第4章 運用―1880‐1893

第5章 再編―1894‐1924

第6章 危機―1925‐1937

 

●日時/2021224日水曜日18002000

●課題図書/『日本近代史』ちくま新書2012年刊 (坂野潤治)を各自購入してください。電子書籍として購入できます。

●お申込み・お問合せ/NPO推進北海道会議

メール info@hnposc.net

TEL011-200-0973 FAX011-200-0974

ホームページ http://npo-suisin.dosanko.org/